<4名様から催行>関ケ原古戦場&彦根&長浜で戦国歴史巡り!豊臣秀吉が愛した政所茶を体験。彦根・長浜は貸切タクシーでご案内します【旅っくす公式LINEアカウントをお友だち登録で期間中何度でも利用可能な500円割引クーポンをプレゼント!】
ホテルサンルート彦根
ホテル情報を見る
住所 |
|
---|---|
TEL | 0749-26-0123 |
FAX | 0749-26-0686 |
アクセス情報 | 【電車】 JR彦根駅西口より徒歩約1分(京都駅より新快速で48分) JR米原駅からタクシーで約10分 【車】 名神高速道路 彦根ICより車で約5分 北陸自動車道 米原ICより車で15分 |
パーキング情報 | あり(50台/無料) |
施設情報 | 宴会場/自動販売機/コインランドリー/製氷機/喫煙コーナー |
部屋情報 | ■シングル:禁煙/ベッド幅97cm/10㎡〜13㎡ ■ツイン:禁煙/ベッド幅97cm/15㎡〜20㎡ |
サービス情報 | コーヒー無料サービス/ミネラルウォーター無料サービス/レンタサイクル |
部屋設備情報 | テレビ/VOD(ビデオオンデマンド)/有線LAN/無線LAN/電話/冷蔵庫/目覚まし時計/メモ帳/エアコン/ハンガー/靴べら/シューペーパー/ブラシ/スリッパ/ 電気ポット/ウォッシュレット |
周辺情報 | 彦根城まで徒歩20分 多賀大社まで車で約15分 長浜エリアまで電車で約45分 |
タオル | ○ | バスタオル | ○ |
---|---|---|---|
歯ブラシ | ○ | ヘアブラシ | ○ |
寝着 | ○ | シャンプー | ○ |
コンディショナー | ○ | 石けん・ボディソープ | ○ |
カミソリ | ○ | ドライヤー | ○ |
冷蔵庫 | ○ | ポット | ○ |
Wi-Fi | ○ |
日程 | 行程表 | 食事 |
---|---|---|
1日目 |
東京駅・品川駅・新横浜駅(6:57〜8:51)## <東海道新幹線> ## 米原駅(9:47〜10:47)## <各自/東海道本線 大垣行
2020年10月オープン!日本史上最大級の戦い「関ケ原の戦い」を楽しく学び、体験できる施設です。 ★グラウンド・ビジョン 巨大な床面スクリーンで全国を舞台とした東西陣営の戦いを俯瞰できます(約8分) ★シアター 両軍の激突を大迫力の映像で再現。戦いに迷い込んだかのように錯覚するほどの迫力です(約9分) ★展示室 戦国時代の武具や書簡などを展示し、関ケ原の戦いに至る過程からその後までを学ぶことができます。 ★戦国体験コーナー 武具を実際に触ってみたり、関ケ原合戦図屏風を背景にした写真撮影などもできます。 ※月曜休館。 館内見学時間目安:約60分 徳川家康や石田三成といった武将の陣跡や決戦地を巡ります。各スポットに案内板が充実しているので、ガイドなしでも巡りやすくなっています。 ★東首塚 関ケ原の戦いで戦死した兵士たちが埋葬されています。 ★開戦地 合戦場のほぼ中央、近くに近代的建築物もないため、当時に思いをめぐらすには最適な場所です。 ★岡山烽火場 竹中重門と黒田長政らがいたここで開戦の狼煙が上がったといわれています。 ★笹尾山 石田三成が陣を構え、関ケ原を一望できます。竹矢来・馬防柵が復元されています。 ★桃配山 徳川家康が最初に陣を敷いた場所で、実際に使用したとされる腰掛石と机石が今も残っています。 他にもたくさんの史跡があります! 関ケ原駅 ## <各自/東海道本線 米原行
|
|
2日目 |
ホテル【お客様自身でチェックアウト/お荷物はフロントにお預けください】(9:00)・・・
|
|
<記号>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
お電話でのご予約・お問い合わせの際には必ず「ホームページを見ました。」と言って、
ツアーコード11-3031-000070をオペレーターに伝えてください。
※旅行業務取扱管理者は、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく上記の取扱管理者にお尋ね下さい。
閉じる